10/12(水)京都新聞(朝刊1面)に全3段広告出稿!
2022年10月12日(水)京都新聞(朝刊1面)に全3段広告を出稿しました。京都にゆかりの話題書7銘柄を一挙掲載! ぜひ書店でお求めください。
10/17(月)「学びの場をつくる学校 座談会 ゲスト:松嶋健さん:「生きている」のための場所をつくる」を開催します!
『ええかげん論』発刊特集記事を公開しました!
誕生の背景や、特典情報、読みどころをご紹介!
『ええかげん論』収録ライブのアーカイブ動画復刻①「料理と利他2022」配信中!
土井善晴先生と中島岳志先生の対談動画、アーカイブ復刻配信中です!
『ええかげん論』収録ライブのアーカイブ動画復刻②「21世紀の「ええ加減」について」配信中!
【11/22(火)開催】森田真生「偶然のブックトーク@恵文社一乗寺店」
11/22(火)18:00~恵文社一乗寺店にて開催するイベント、森田真生「偶然のブックトーク」を開催します。
12/12(月)学びの場をつくる学校 座談会 ゲスト:和久倫也さん「大地のリズムから学びの場を再生する」を開催します!
9/16(金)日経ビジネスオンライン”小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」”に代表・三島が寄稿しました!『小田嶋隆のコラムの向こう側』
2022年9月16日(金)日経ビジネスオンライン”小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」”に代表・三島が寄稿しました。
【アーカイブ】中田兼介×本上まなみ 「教えてもえもえ博士!もっと いきもののりくつ」アーカイブ動画配信中!
中田兼介×本上まなみ 「教えてもえもえ博士!もっと いきもののりくつ」のアーカイブ動画を配信中です!
9月新刊!森田真生『偶然の散歩』、伊藤亜紗・村瀨孝生『ぼけと利他』
森田真生『偶然の散歩』、伊藤亜紗・村瀨孝生『ぼけと利他』の2冊が、9月15日(木)リアル書店発売となりました!
小田嶋隆さんロングインタビュー(2020年10月・木村俊介「インタビュー」講座内)アーカイブ動画、復刻配信中です
新刊『小田嶋隆のコラムの向こう側』の刊行を記念して、小田嶋さんへのインタビューを復刻配信します。
【アーカイブ】伊藤亜紗×村瀨孝生『ぼけと利他』刊行記念対談「ぼけの側から世界を見る」販売中!
伊藤亜紗×村瀨孝生『ぼけと利他』刊行記念対談「ぼけの側から世界を見る」(2022年9月19日開催)のアーカイブ動画視聴チケットを販売中です!(販売期限:2022年11月末まで)
【アーカイブ】ちゃぶ台編集室「編集長が訊く! サコ先生、『母語』ってなんですか?」販売中!
『ちゃぶ台10』にも収録されている”ちゃぶ台編集室「編集長が訊く! サコ先生、『母語』ってなんですか?」”(2022年9月8日開催)アーカイブ動画を配信中です!
8月新刊!『小田嶋隆のコラムの向こう側』、那須耕介『つたなさの方へ』(ちいさいミシマ社)好評発売中!
『小田嶋隆のコラムの向こう側』、那須耕介『つたなさの方へ』(ちいさいミシマ社)の2冊が、8月26日(金)にリアル書店先行発売となります。(8月31日(水)公式発売)
8/1(月)NHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達」で紹介され大反響!
8/1(月)NHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達」で『思いがけず利他』と『料理と利他』が紹介されました!
土井善晴と食を考えるクラス(DSKC)、全6回アーカイブ動画配信中!
アーカイブ動画でご覧いただけます!
8/31(水)朝日新聞(朝刊2面)に半五段広告出稿!
2022年8月31日(水)朝日新聞(朝刊2面)の半五段広告に話題の7銘柄を出稿しました。
8/27(土)毎日新聞「今週の本棚」で紹介!小山哲、藤原辰史『中学生から知りたいウクライナのこと』
2022年8月27日(土)毎日新聞の読書面「今週の本棚」にて、小山哲、藤原辰史『中学生から知りたいウクライナのこと』が紹介されました。
村瀨孝生 × 伊藤亜紗「ぼけと利他~時空を超えるお年寄りたちに学ぶ」(2020年7月)復刻アーカイブ配信中!
8/24,25 朝日新聞「折々のことば」で2日連続紹介!『仲野教授の そろそろ大阪の話をしよう』(ちいさいミシマ社)
2022年8月24日(水)、25日(木)朝日新聞にて2日連続で『仲野教授の そろそろ大阪の話をしよう』(ちいさいミシマ社)が紹介されました。