1,600円+税
刷り:3刷
判型:B6判上製変形
頁数:160ページ
装丁:寄藤文平+鈴木千佳子
発刊:2019年3月20日
ISBN:978-4-909394-19-4 C0095
1985年、東京都生まれ。独立研究者。東京大学理学部数学科を卒業後、独立。現在は京都に拠点を構え、在野で研究活動を続ける傍ら、国内外で「数学の演奏会」や「数学ブックトーク」など、ライブ活動を行っている。著書に『数学する身体』(新潮社、第15回小林秀雄賞受賞)、『アリになった数学者』(福音館書店)、編著に岡潔著『数学する人生』(新潮社)がある。
ミシマガジンで新連載「聴し合う神々」が始まりました!
森田真生さんに発刊直前公開インタビューしました。
『数学の贈り物』ができました!
父の日に本を贈る ミシマ社メンバーが父に贈る一冊
「”意味”という章は圧巻だ。省略の余地はなく、これ以上の説明も到底無理なのでぜひ本書を手にとっていただきい。特に、ある段階で数学を諦めた僕のようなあなたに。」(2019年4月20日 西日本新聞 ひとやすみ書店・城下康明氏紹介)
「まだここにいない、未来の人に届く可能性が本にはあります。現代の価値観に基づいて書かれたものは、将来の世代には同じようには理解されないでしょう。でも、だからこそ、その時に遅れてやってきた読者の人が、この本の中にある「いま」から何か新しい価値を見出してくれたら嬉しいですね。」(2019年5月7日『週刊現代』著者インタビュー)
「すべての人に等しく与えられ、すでに手許にあるもの。それは「現在(present)」と呼ばれる。人は、大切なものを遠く、困難な場所に求めがちだが、学びを通して摑むべきすべては、身近な「現在」のなかにこそある。」(2019年5月13日東京新聞「私の本の話」著者インタビュー)
――偶然の贈り物
I
捨身
風鈴
身軽
白紙
不一不二
II
君が動くたび
意味
まっすぐ
切断
reason
情緒
III
変身
いまいる場所で
胡蝶
かぞえる
IV
パリ
母語
探求
現在
――あとがき