【7月の新刊】岡真理・小山哲・藤原辰史『中学生から知りたいパレスチナのこと』発刊します!
7/24(リアル書店発売は7/19)岡真理さん・小山哲さん・藤原辰史さんの『中学生から知りたいパレスチナのこと』発刊します!
【増刷】2刷決定! 若林理砂『謎の症状』
5月に発刊した若林理砂さんの『謎の症状』、早速2刷が決定しました!
【展示】〜9/23(月・祝)益田ミリ「今日の人生3 原画展」@高崎(未来屋書店 ⾼崎店 Open MUJI)開催中です!
東京で大好評を博した「益田ミリ 『今日の人生3』原画展」が、群馬県・高崎へ!
最相葉月『母の最終講義』各紙誌で続々紹介!
最相葉月さんの『母の最終講義』が、5月以降も「サンデー毎日」「日刊ゲンダイ」など各所で紹介されています!
営業メンバー(中途採用)募集のお知らせ
【募集は終了いたしました】ミシマ社の「直取引」営業を一緒におこなってくださるメンバーを募集いたします。
【現地参加チケット販売中!】8/26(月)「料理に宿るゼロの思想 ~土井善晴と食を考えるクラス(DSKC)第3期」@頂妙寺
DSKCは大盛り上がりだった前回に引き続き、今期も第4回と第5回はリアル会場で開校します! 8月の第4回は京都の頂妙寺で開催!
【増刷】コーヒーと一冊シリーズ 3銘柄の増刷が決定!(『ひとり飯な日々』『愛と欲望の雑談』『透明の棋士』)
コーヒーと一冊シリーズの3銘柄『ひとり飯な日々』『愛と欲望の雑談』『透明の棋士』の増刷が決まりました!
7/8(月)・9日(火)、韓国で三島邦弘がイベント出演!
『ここだけのごあいさつ』韓国語版の刊行記念イベントです。
7/21(日)@岡山『元気じゃないけど、悪くない』著者と読む読書会
「スロウな本屋」さんで、青山ゆみこさんとの読書会を開催します。
【7月20.21日(土.日)】ブックマーケットに今年も出店します! BOOK MARKET 2024@浅草・台東館
今年もブックマーケットの季節がやってきます! 全61ブースに72社が出店する、本好きのためのお祭りです!
【 7/18(木)より】紀伊國屋書店 梅田本店にて『中学生から知りたいパレスチナのこと』を先行販売します!
7/20(土)リアル書店発売を迎える新刊『中学生から知りたいパレスチナのこと』を、紀伊國屋書店 梅田本店限定で7/18(木)より先行販売いたします!
【終了しました】「今年もやります!あの、関西の出版社合同フェア」@ 紀伊國屋書店 梅田本店
紀伊國屋書店 梅田本店にて「今年もやります!あの、関西の出版社合同フェア」が開催中、ミシマ社も参加しています。
ミシマ社ラジオ 後藤正文×平尾剛 「それでもパスをつづける理由」
大反響の対談が音声で楽しめるようになりました!
【増刷】2刷決定! 仲野徹『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』
仲野徹『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』の2刷が決定しました
【6月の新刊】『極楽よのぅ』(内田健太郎・著/ちいさいミシマ社)
ミシマ社の雑誌『ちゃぶ台』やミシマガの連載でおなじみ、内田健太郎さんのデビュー作! 28歳で周防大島へ移住。初の子育て、田舎暮らし、養蜂業。そして「みつばちミュージアム」をつくるまで。13年間の生活を綴ったエッセイ。
【5月の新刊】『謎の症状 心身の不思議を東洋医学からみると?』(若林理砂・著)
病院に行くほどではないけれど、ちょっと困る。そんな64の症状を、人気鍼灸師が医学古典を元に解説&アドバイス。
【5月の新刊】若林理砂『謎の症状』発刊します!
5/17(金)若林理砂さんの『謎の症状』を発刊します!
【6月の新刊】内田健太郎『極楽よのぅ』発刊します!
6/20(リアル書店発売は6/13)内田健太郎さんの『極楽よのぅ』を発刊します!
4/24(水)朝日新聞朝刊2面、全五段広告を出稿!
4/24(水)朝日新聞朝刊2面に、全五段広告を出稿しました!
ミシマ社ラジオ無料版 #5 後藤・平尾対談を日々の支えに
後藤正文さんと平尾剛さんの対談を、イベント音声の一部を交えてご紹介!