みんなのミシマガジン
ミシマ社のウェブ雑誌「みんなのミシマガジン」はこちらから!
ミシマ社フェア&イベント情報
フェアやイベントの情報をお知らせいたします。
【10月の新刊】益田ミリ(著)『中年に飽きた夜は』発刊します!
10月17日に、益田ミリさんの描き下ろしコミックエッセイ『中年に飽きた夜は』を発刊します!
【12月末まで】レティシア書房(京都)×ミシマ社 創業20年イヤーカウントダウンフェア開催中です!
京都のレティシア書房さんと「ミシマ社の20年を振り返る」フェアを開催することとなりました!
【8/26(火)~ 9/16(火)】京都・大阪・兵庫の出版社祭2025@紀伊國屋書店 梅田本店
紀伊國屋書店梅田本店さんで開催される「関西の出版社合同フェア」にミシマ社も参加します!
【9/18木】ミシマ社代表三島×ブックスキューブリック・大井実さんトークセッション「そろそろ商売の話をしよう」
ブックスキューブリック箱崎店現地参加&オンライン視聴も! 現地では懇親会も。
【9月5日(金)〜9月28日(日)】三好愛『ゆめがきました』原画展@MiTTS Fine Book Store(滋賀) 開催します!
三好愛の絵本『ゆめがきました』の原画展を、滋賀・MiTTS Fine Book Storeにて開催!
きくちちき『ゆきのゆきちゃん』原画展 巡回情報
きくちちきさんの絵本『ゆきのゆきちゃん』原画展を開催します。
【9/20(土)@梅田蔦屋書店】韓国文学の月 「本をめぐる五つの対話」に代表・三島が登壇します!
大阪韓国文化院と韓国出版文化産業振興院が主催するイベント韓国文学の月 「本をめぐる五つの対話」のトークに、代表の三島が出演します。
8月の新刊『仕事の壁はくぐるのだ』
『仕事の壁はくぐるのだ』8/21(木)発売! ブランディングディレクター、ライターとして活躍し、 現役のままに急逝した川島蓉子さんが綴り遺した、仕事と、生きることの秘訣がつまった一冊です。
【特典しおり付き】「益田ミリ『今日の人生』シリーズ お守り言葉フェア」開催中です!
【8月の新刊】川島蓉子(著)『仕事の壁はくぐるのだ』発刊します!
8/21(木)に川島蓉子さんの『仕事の壁はくぐるのだ』を発刊します!
2025年度 ミシマ社サポーター募集中!
2025年度のミシマ社の出版活動を応援してくださるサポーターを募集しています。
ミシマ社ラジオ#26 「ミシマ、ジャックされました」
ミシマ社ラジオ第26回は、ノザキによる代表ミシマの著書『出版という仕事』(ちくまプリマー新書)についてのインタビュー回です。
【増刷】9刷決定!くどうれいん『桃を煮るひと』
くどうれいんさんの『桃を煮るひと』の9刷が決定しました!
7月の新刊『新・仕事のお守り』
『新・仕事のお守り』7/18(金)リアル書店先行発売!2013年に刊行したロングセラー『仕事のお守り』を大幅改編し、新たに誕生!「長期戦」を生きるヒントから、目の前の仕事を支える一言まで収録しました。
【8/22-24開催】MSカレッジ はじまります!
ミシマ社が運営するあたらしい学びの場「MSカレッジ」が8月開講!
ミシマ社代表 三島邦弘の著書が7/10に筑摩書房より発売
ちくまプリマー新書より『出版という仕事』7/10発売。
【7月の新刊】ミシマ社(編)『新・仕事のお守り』発刊します!
ミシマ社(編)『新・仕事のお守り』が、7/18(金)にリアル書店発売を迎えます!
6/28(土)日本経済新聞に書評掲載! 堀部安嗣・中島岳志『建築と利他』
堀部安嗣さんと中島岳志さんの『建築と利他』の書評が、日本経済新聞に掲載されました!