2013,11,18, Monday
弊社代表・三島の『計画と無計画のあいだ』(河出書房新社)にもご登場いただき、新人・新居の心の師匠である、紀伊國屋書店梅田本店の百々(どど)典孝さん。
百々さんが本について語り出すと、あれよあれよと書店に買いに走らずにはいられなくなってしまうという本の魔法使いなのです。そしてぜんぶ、めちゃめちゃおもしろい!(めっちゃ怖いのもありましたが…) 昨年末、そんな百々さんを囲んで「昼間なのに百々ナイト!」が開催されました。 ![]() 普段は、レジでお会計をするときや本の問い合わせをするときにしか会話を交わすことのない書店員さん(それも、「ブックカバーお願いします」とかそんなの…)。そんな書店員さんが目の前に! そしてみんなで本について語る! 本好きにはたまらない、なんとも至福の時間でした。 そしてそんな百々ナイトが、今年も開催されます!! 本の楽しさ、おもしろさを、ぞんぶんに語り合いましょう。 百々さんが2013年でいちばん面白かった本を選ぶ「百々大賞2013」もお楽しみに! みなさまぜひ、ふるってご参加ください! 昼間だけど百々ナイト! 【ご出演】百々典孝さん(紀伊國屋書店梅田本店)&三島邦弘(ミシマ社) 【日時】2013年12月15日(日)14:00〜(受付13:30〜) 質疑応答含め約2時間 【場所】ミシマ社の本屋さん(近鉄・久津川駅より徒歩5分) 【参加費】1000円(ミシマガサポーターさんは800円) 【お申し込み】event@mishimasha.comまで ・ 件名を「百々ナイト1215」とし、 ・ 「お名前」「年齢・ご職業」「ご住所」「お電話番号」「ご参加理由」などを明記くださいませ。 * 参加される方は当日、みなさんの今年いちばんよかった本をお持ちください! (どんな基準で選んでくださってもOKです) |
2013,11,15, Friday
パパパヤー ![]() みなさんこんにちは、仕掛け屋長谷です。 寒さ深まりつつありますね ![]() わたしは今日から手袋を着用しております ![]() さて。 今日は来週20日(水)に、紀伊国屋書店新宿南店で行われる トークイベントのお知らせです! 2年前にはじまった紀伊国屋書店新宿南店の著者と編集者が話すスペース「ふらっとすぽっと」。 実はその記念すべき第一回目に登場いただいたのはミシマ社で遊牧シリーズを発刊している近藤雄生さんです! 今回『終わりなき旅の終わり』の発刊を記念し、 ふたたび近藤さんにふらっとすぽっとに登場いただきます ![]() ![]() ![]() ![]() トークでは、編集星野とともに本には載らなかった旅の写真やこぼれ話をご紹介予定です。 自由参加となっておりますので、みなさま「ふらっと」いらしてください! 【出 演】近藤雄生氏×星野友里(ミシマ社編集) 【日 時】11/20(水) 19:00~ 【場 所】紀伊国屋書店新宿南店3Fふらっとすぽっと (渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア) 【参加費】無料・参加自由 お近くにお立ち寄りの際は、ぜひお越しくださいませ~ ![]() 長谷 ![]() |
