2013,07,24, Wednesday
こんにちは、ミシマ社京都オフィスです!
8月4日(日)はついに!自由が丘祭り@ミシマ社が開催されます。 京都から三島と新居もかけつけます!生まれも育ちも大阪なわたし(新居)ですが この機会に自由が丘色に染まってやろうと考えております…。非常に楽しみです!! そしてなんと! 8月18日(日)、ミシマ社の本屋さん@城陽でも、お祭りの開催が決定いたしました! その名も みんなのミシマツリ vol.1 城陽にインドがやってきた! 映画『きっと、うまくいく』にはじまり、インドブーム到来中のミシマ社一同。 インド=カレー、ターバン、ヨガ、歌って踊る派手な映画・・・ そんな「インド」にはおさらばだ! ひとことでは語れないインドの魅力を、存分に味わおう! ![]() 日時:8月18日(日)10:30開場 11:00〜18:30ごろ 場所:ミシマ社の本屋さん@城陽[MAP] 会費:1日券(お昼+トークショー)は3000円。 お昼のみは2000円、トークショーのみは1000円(サポーターは全て500円引き) 何時からでも参加OK! 定員:30名 【当日のスケジュール】 10:30 開場 11:00 ミシマツリ開会式 12:00 南インド料理をたべよう! インドと日本を往復しているデザイナー・矢萩多聞さんが現地で習ってきた 南インド料理を食べれるチャンス!簡単な一品の作り方も教えてもらいます。 13:00 お昼寝タイム 14:00 これであなたもインド通!?ミニワークショップ 15:00 インド映画上映×トークショー ミシマガジン6月号のインド映画特集で紹介したおすすめインド映画のなかから 一本、みんなで試写します。(日本語字幕付き) 18:30 ミシマツリ閉会式 ご飯だけ、トークショーだけ参加したい…そんな方のために! 1日券 3000円 お昼券 2000円 トークショー 1000円 というチケット制にしました。 ちょっとしか参加できないし…という方も、ぜひいらっしゃってくださいね! そして当日はお祭り感を味わっていただくために かき氷などの出しものもございます。 ぜひお楽しみください! 試写予定の映画は、ほんとうに良作でわたしは涙と鼻水が止まらなくて 箱ティッシュをほぼ1箱使い果たしました。 ということで、涙もろいかたは要ティッシュ持参です。 どっぷりまったり、インドを楽しみましょう〜! 【お申し込み方法】 event@mishimasha.comまで ・件名を「みんなのミシマツリ」とし、 ・「お名前」「年齢・ご職業」「ご住所」「お電話番号」「ご参加理由」 などをご明記くださいませ。 ----------------------------------------------- 城陽でお待ちしております! |
2013,07,12, Friday
ふ~。暑い日が続きますね
![]() みなさま、体調崩されておりませんでしょうか。 わたしはなんだか、温度変化に対応できていないのか 体のあちこちが不調です ![]() さて、今日は『自由が丘の贈り物』の発刊を記念し 8/4(日)に行われる自由が丘祭り ![]() ------------------------------------------ ![]() ![]() 『自由が丘の贈り物』に登場いただいたお店にご協力いただき、 ミシマ社の自由が丘オフィスでご紹介&販売。 自由が丘メンバーとめぐる自由が丘ツアーもいたします! ぜひこの機会に”自由が丘”の空気を体感くださいませ ![]() 夜は、なんと浦沢直樹さんにご登場いただき、弊社代表三島との トークイベントを開催します。 会場は、本書にも登場いただいたcafé イカニカさん。 ご予約は先着順となっておりますので、参加ご希望の方は お早めにお申し込み下さいませ◎ ![]() ミシマ社マーケット 日 時・10:00 ~ 16:00 会 場・ミシマ社自由が丘オフィス 出 店・白山米店、katakana、エッケプンクト、味よし、クレチュール 私の部屋、自由が丘ロール屋などなど、 書籍に登場したあのお店の品が自由が丘オフィスにやってきます ![]() 時間内でしたら、自由に出入りいただけます。 お友だちやみなさまとぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。 <自由が丘ツアー> 日 時・①10:00~ ②14:00~ それぞれ約1時間 定 員・それぞれ先着10名さま 参加費・500円 内 容・ミシマ社ゆかりの場所、店、自由が丘トリビアの地をご案内します。 お申込・event@mishimasha.comまで ・件名を「自由が丘ツアー0804」とし、 ・「お名前」「10時からか14時からどちらかのご希望」「年齢・ご職業」「ご住所」 「お電話番号」「ご参加理由」などをご明記くださいませ。 ![]() 浦沢直樹さん×三島邦弘(ミシマ社代表) トークイベント「自由が丘と本づくり」 日 時・17:00開場 17:30開演 途中休憩挟み約2時間 会 場・café イカニカ 定 員・先着30名さま 参加費・おひとり2000円(ワンドリンク付き) 2杯目以降キャッシュオン(一律500円) お申込・cafe イカニカまでメールにてお申し込みください。 メール cafe*ikanika.com (*を@に変換してください) 【メールにてお申し込みの際のお願い】 お申し込みを頂きましたら、イカニカより申し込み確認のメールをPCより返信致します。 携帯メール等をご利用の際、PCからの受信拒否設定等をされていると、 確認メールを受信頂けない場合がございます。設定を変更していただくか、 PCメールからお申込みください。よろしくお願い致します。 ------------------------------------------ 自由が丘でお待ちしております ![]() |
2013,07,02, Tuesday
ジャジャーン!!
・・・なんと、2カ月ぶりのブログ更新です。すいません! みなさま、ご無沙汰しております、長谷です(旧姓林です)。 今日は、東北宮城県は仙台北部にあるツタヤ富谷大清水店で 展開いただいておりますミニコーナーのご紹介です。 貴重な店内スペースにこんなに展開いただいて…… ![]() 担当Oさん、本当にありがとうございます!! ちなみに、こちらのコーナーには、こんなフリーペーパーも。 こちらは、現在進行中の仙台×ミシマ社プロジェクトを 紹介しておるフリーペーパーとなっております! え、なになに??という方、ぜひお手に取ってみてくださいませ。 いま、仙台ではとても面白いことがおきているのですよ~ ![]() わたしも読みたいです。 お近くにお立ち寄りの際はぜひ、お越しくださいませ ![]() TSUTAYA富谷大清水店 宮城県 黒川郡富谷町字大清水2丁目13番1 営業時間:朝 09:00~夜 12:00 年中無休 長谷 |
