2011,06,03, Friday
6月ですね。
常套句でなく激しく寒暖の差激しい日が続いておりますが、 みなさま体調崩されていないでしょうか。 今日は白山米店を引き続き展開いただいているお店、2店舗の紹介です ![]() まずは青山ブックセンター本店さん。 ![]() goen゜さんと束花さんにご協力いただき、 母の日にあわせて展開していただいてたこちらのフェアより 場所を移して再度、お花とともに展開中であります ![]() お花を買い逃した方にはふたたびチャンスです。ぜひ! 担当Kさん、ありがとうございます ![]() そしてこちらはジュンク堂新宿店さん。 束花さんに作っていただいたお釜に生けた木と、 goen゜さんに作っていただいたお母さんPOPで再展開中です。 これ以上ないフューチャーのされ方で感激です。 担当Tさん、ありがとうございます♪ 白山米店のお母さんは、20日発売の雑誌『リンネル』に4ページも登場されるとか。 楽しみですねー。 書籍を購入し、実際にお料理作ってくださった方はおりますでしょうか。 ぜひ感想お聞かせくださいませ ![]() ちなみにわたくし林のオススメは、ひや麦のごま汁であります。 さあ、みなさんもレッツ クッキング ![]() |
2011,06,01, Wednesday
こんばんは、仕掛け屋林です。
やー、自由が丘は6月とは思えない寒さです。 今日は女子3人で寄り添いながら、ストーブを囲んでおりました。 さて。 本日より開始の素敵フェアのご紹介です! どーん! ![]() 銀座にある教文館という、昔ながらの目利き書店員さんそろう 素敵なお店で、ミシマ社フェア展開中です ![]() みどころを紹介しますね。 1.ミシマ社の1日がわかる ![]() ![]() ミシマガのコンテンツにも紹介されたミシマ社の1日と ミシマ社屋の様子を紹介しております。 2.ミシマ社メンバーが選んだ「人生を変えた一冊」が売ってます! ![]() ![]() ミシマ社メンバーは、読んで人生が変わった本を 自らの手書POPで展開中です。 今日フェアを展開しながらパラパラ見てていて、思わず買いそうになった本多数・・・。 人の人生を動かしただけあり、さすがの選書であります。 それぞれの個性が見える、面白さもあります。 ぜひチェックしてみてくださいませ ![]() 3.なんといってもミシマ社の本がぜんぶ揃ってる! ![]() ![]() 一同に会すると、あらまぁ。 「小さな総合出版社」と謳っているだけあり、かなりバラエティ豊かです。 装丁だけ見ていても、ある共通点が見えたりして、興味深いです。 4.伝説のへなTが売ってる!!! ![]() 「AERA」に掲載された写真で三島が着ていたあの ミシマ社ロゴ入りTシャツを特別販売しております。 XS、S、M、Lの中で数少ないサイズがございますので お求めはお早めに ![]() ・・・といったみどころ満載のフェアであります。 銀座にお越しの際は、ぜひ見てみてください ![]() 見ているだけで、大変楽しいフェアであります ![]() ![]() 【フェア開催期間】 6月1日(水)~21日(火)まで 銀座教文館 〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1 地下鉄出口:銀座線銀座駅から=A9 日比谷線銀座駅から=A9 丸の内線銀座駅から=C8 有楽町線銀座一丁目駅から=8 銀座教文館さんのブログも併せてご覧くださいませ。 さいごに。 ミシマ社フェアを、とお声掛けくださった教文館の吉江さん、 フェア設置のお手伝いいただき、「AERA」のパウチ制作くださった津田さん、 ありがとうございます ![]() はやし! |
