カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
«前月
2011年01月
次月»
ブログ内検索
最新記事
MJ梅田店で、Coccoさん撮影特別写真展開催中です! (01/20)
愛知県岡崎からの贈り物!! (12/04)
12月15日(日)14:00〜「昼間だけど百々ナイト」開催! (11/18)
紀伊國屋南店で近藤雄生さん&編集星野がトークします! (11/15)
青山ブックセンターでCoccoさん選書フェア開催中です! (10/29)
ジュンク堂池袋店でCoccoさんパネル展開催中です! (10/25)
『はやくはやくっていわないで』原画展開催します! (08/16)
自由が丘祭り、ありがとうございました! (08/05)
みんなのミシマツリ vol.1 城陽にインドがやってきた! (07/24)
自由が丘祭り開催します! (07/12)
WEEKLY RANKING
紀伊國屋南店で近藤雄生さん&編集星野がトークします!
透明人間の製本の秘密!
チームエニグモさんと。
ちかごろの色々。
愛知県岡崎からの贈り物!!
最新コメント
チームエニグモさんと。
アダルトグッズがお買得価格で購入できる(04/20)
パネライスーパーコピー(12/08)
ブレゲスーパーコピー(10/23)
スーパーコピー時計(08/28)
ブライトリングスーパーコピー(08/19)
www.nisemono777.com(08/03)
ロレックススーパーコピー(07/27)
スーパーコピー(05/07)
ブランド時計コピー(04/07)
2020年春夏新作ルイヴィトンバッグ(03/25)
最新のトラックバック
透明人間の製本の秘密!
オンデマンド印刷のクレストアイ(04/07)
おひさしぶりすぎて…
ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道(05/20)
ポップ完成への道のりは長いのだ。
ブログ論壇(02/21)
お手紙、お手紙、そしてお手紙
つき指の読書日記by大月清司(02/20)
讀賣新聞書評
英語deことわざを楽しむ!(12/21)
ちかごろの色々。
水眠(08/04)
カテゴリー別
仕掛け屋日記 (220件)
木村編 (121件)
林編 (70件)
ミシマ社からご連絡 (8件)
読者様より (12件)
告知 (11件)
写真日記 (1件)
過去の記事
2014年01月(1件)
2013年12月(1件)
2013年11月(2件)
2013年10月(2件)
2013年08月(2件)
2013年07月(3件)
2013年03月(4件)
2013年02月(2件)
2013年01月(1件)
2012年12月(1件)
2012年11月(1件)
2012年09月(2件)
2012年08月(1件)
2012年07月(1件)
2012年04月(2件)
2012年03月(3件)
2012年02月(3件)
2012年01月(3件)
2011年12月(3件)
2011年11月(1件)
2011年10月(1件)
2011年08月(1件)
2011年07月(1件)
2011年06月(3件)
2011年05月(2件)
2011年03月(3件)
2011年02月(1件)
2011年01月(1件)
2010年12月(3件)
2010年11月(7件)
2010年10月(4件)
2010年09月(3件)
2010年07月(1件)
2010年06月(8件)
2010年05月(2件)
2010年03月(6件)
2010年02月(2件)
2010年01月(5件)
2009年12月(4件)
2009年11月(5件)
2009年10月(9件)
2009年09月(2件)
2009年08月(6件)
2009年07月(9件)
2009年06月(7件)
2009年05月(4件)
2009年04月(8件)
2009年03月(11件)
2009年02月(10件)
2009年01月(10件)
2008年12月(10件)
2008年11月(6件)
2008年10月(6件)
2008年09月(7件)
2008年08月(6件)
2008年07月(12件)
2008年06月(5件)
2008年05月(4件)
2008年04月(5件)
2008年03月(1件)
2008年02月(2件)
2008年01月(1件)
2007年12月(1件)
2007年11月(3件)
2007年10月(2件)
2007年09月(2件)
2007年08月(1件)
RSS 1.0
2011,01,18, Tuesday
足湯をやるらしい。
みなさま、あけましておめでとうございます。
すっかり無沙汰にしてしまい、失礼いたしました。
仕掛け屋林です。
さて、今日はミシマ社に登場した、自由が丘の新観光スポットのご案内です。
その名はズバリ・・・・
足湯!!
いったい、どうしたというのでしょう。突然。
風呂を覗き込むミシマ社メンバー
早速、星野が原稿を読みながら足湯トライ中。
社内にアロマの香りが漂います。
とても体に良いらしいです。
みなさんもレッツトライ
仕掛け屋日記::林編
| 10:20 PM |
comments (0)
|
trackback (0)
|