2010,05,26, Wednesday
こんにちは
![]() ご無沙汰しております、仕掛け屋林です。 先日三島のブログで呼びかけた連絡をくれた仕掛け屋ジュニアたちが 本日ついに、ミシマ社屋に集結しました! 集まったのは5名。 平成生まれのFくん、マンガに詳しいTさん、 ホットケーキ好きのSくん、頼もしいMちゃん、美大生Tさん。 10歳近く若い彼らと話すと、いろんなことを教えてもらえて 本当に楽しいんです。 きっかけはFくんのお話でした。 ・ショパンを弾くためにピアノを始めた。 ・相対性理論の曲を歌うバイト仲間の女の子の声が可愛くて恋に落ちた。 ・今勉強中の中国語で話せるのは「トゥークーアイ(可愛いね、の意)」のみ。 などなど、出てくるエピソードが全部ロマンチック ![]() というか、銀杏BOYZ峯田くん似の彼が話すと、全部絵になるシーンというか。 そのロマンチックさに負けちゃいけんよと、キャイキャイ言いながら ひとりずつロマンチックエピソードを披露し始めたのです。 わたしがSくんに「好きな芸能人は?」と聞いたら「マイコ」言われ、 ジャクソン・マイケルの「マイコー」かと思い一瞬止まったり ミシマ社ニューメンバーほっしーに至っては 相対性理論をアインシュタイン博士の理論そのものと勘違いし 「相対性理論を歌うんだ・・・」と思ったりと、 ジェネレーションギャップが可笑しくてたまらない1日でした。 でも手は動かしているので、仕掛け屋作業が進む進む!! 通常木村と二人でやったら4日はかかる作業が1日で終わり、 とてもありがたい。 かつ、なんて楽しいのだろう!! 若いって、それだけで素晴らしい。 そして貴重な時間をミシマ社で過ごしてもらえて、 ほんとうにありがたいです。 キラキラの彼らから、たくさんの元気をもらった日でした ![]() はやし! |
