
用事があり、ひさびさに大阪へ行きました。
わたしにとって大阪は、思い出がたくさん。
着いた瞬間から元気の湧く場所です。
さて、そんな大阪から帰宅、今週は仕掛け屋作業のピーク週。
ポップ作成週です。
基本的に作業工程のハードさは無視で、デザイン重視。
おお。
今回は、見た感じそうでもないが、実は作業工程が多いな。
終わるのかなぁと、うすボンヤリしているところへ、
K書店のYさんと、イラストレーターのIさんが
ポップのお手伝い隊として来社。
なんときのう一日中、社屋で一緒にポップを作ってくださいました。
そのときのこと。
「両面テープをこんなに使う会社って、ないですよね」
「うん、ない。本が出るたび20本は注文しています」
「20本て、どのくらい?」
「・・・・えっと・・・距離にしたら600メートル」
「え!!」
「年間を考えると」
「表彰もん?」
「拝啓 ナイスタックのみなさま、
いつも大変お世話になっておりますって、お手紙書こうかな(笑)」
いやほんと、ナイスタックの両面テープなしには
ミシマ社ポップはありえません。
一日、一同をホッコリさせてくれたお二人、
本当にありがとうございました。
またぜひ、今度はおやつを食べに来てくださいね
気持ちの良い九月。
お誕生月の方、おめでとうございます