2009,06,25, Thursday
今日も暑い一日でしたね。
みなさん、いかがおすごしでしょうか。 さて今日は『脱「ひとり勝ち」文明論』のご感想の つづきをいくつかご紹介いたします。 ![]() 読んでいて、なんともウレシクなってくるお話、早く先が読みたく なりました。 世の中が、『脱「ひとり勝ち」』という事態になれば、 世界観があらゆる局面で変わります。 ストップをかけられる前に、誰にも止められないWEVEを 起こしてしまいましょう。 ![]() 完全文系頭脳の私にも、わかりやすく、一気に読めました。 第三章のエリーカ開発について書かれている部分は、 あらゆる職業や日常の物事にも応用できるなと思いました。 読者を限定しない、素晴らしい本だと思います。 第一章の高校生のように、将来悲観型から希望型に 変わる人が一人でも多く増えるように、 多くの人に手にとって頂きたいです。 ![]() 現実の暗い中で、明るい未来を太陽にのせ 明るいメッセージに満ち溢れた本だと思います。 単なる電気自動車の本というだけでなく、 未来に希望を感じられない若い世代の方々にも 是非一読していただきたい。 ![]() 読んで嬉しくなりました。 こんな話を、知っているのと知らないのとでは 全く違う未来像を抱くと思います。 私はこの本に与えられた未来を生きたいし、 親しい人にも早く伝えたいです。 みなさま、心からありがとうございます。 そして明日はいよいよ、八重洲ブックセンターさんで 清水先生の刊行記念イベントです。 お越しいただくみなさま、どうぞお楽しみに・・・ ![]() では、おやすみなさいませ。 良い夢を ![]() |
