2013,01,17, Thursday
おもったよりもたくさんの雪が関東にふりました。
きのう家の前はゆきだるまがたくさんでしたが きょうには溶けてしまいました。 みなさま、いかがおすごしですか。 さて、きょうは 『THE BOOKS 365人の本屋さんがどうしても届けたい「この一冊」』 へ届いたお便りのご紹介です。 内容の一部をご紹介させていただきます。 ![]() 本屋さんの地図や紹介まで乗っているので、 本の発見はもちろん、本屋めぐりなど、 2重3重に楽しめそうです。 知らない本を熱くすすめられるのも楽しいですし、 自分も秘蔵にしているお気に入りが熱く紹介 されているのもまた嬉しい。 ![]() 本屋さんの活躍がいろいろな場で紹介されて 評価されており、本をこよなく愛する一人として 本当にうれしい限りです。 自分の小遣いで本を買い集めて50年近くが たちますが、それ以来買い続けている本は 一冊も手離さずにおり、家内から呆れられています。 ![]() ジャンルが広く、息子たちに読み聞かせたい絵本が たくさんありました。 本のデパート、本検索のタウンページみたいな 気がして、ありがたい一冊です! 全国の本屋さんそれぞれのお気持ちや想いが 読者の方々に届いているのを実感するような うれしいおたよりがたくさんです。 それだけでなく、読者の方々からもまた、 それぞれのエピソードをいただけて、 一同いつもほっこり喜んでおります。 寒くて家をでたくなくなるそんなとき、 この一冊がお手元にあれば とっても良いおともになるのではないかなー などと思っております。 すぐに本屋さんへ駆け込みたくなるような すてきな本屋さんと本の魅力がつまった本です。 いつも本当にすてきなお便りをありがとうございます。 ゆっくりですが、お返事書いております。 気長におまちいただけたらうれしいです。 |
2012,11,27, Tuesday
関東も日差しはあるものの、北風ピーピュー、寒い日ですね。
きょうは読者の方からのお便りを紹介させていただきます。 『はやくはやくっていわないで』に寄せられたお便りより ![]() 題名をみただけで強い衝撃を受けました。 子育ての頃(小学生低学年)長女が わたしのお母さんの言葉の前には必ず早くがつきます という作文を書いていたこと…ショックの上に、 こどもは親の言動をよく見て聞いているのだと 自分自身には気が付いていなかったことが 今さらの反省です。 何に焦っていたのか…? ![]() 小6の息子は少しだけ発達におくれがあります。 「少しだけ」なので「少しだけ」がんばれば 普通にできるのではと思い (普通って何?と今は思いますが) いつもがんばらせていました。 この絵本の船が息子の姿に見えて、 涙がボロボロ出てしまいました。 待っていてあげようと思いました。 忘れないように時々この本を見ようと思いました。 ![]() 赤ちゃんが生まれてひどい赤ちゃん返りをしている お兄ちゃん。 ママはつい 「早く!グズグズしない!」 と叱ってしまいます、 こどもたちの寝顔を見るたび、 後悔と反省を繰り返しています。 お兄ちゃんの気持ちを代弁しているかのような この絵本。 プレゼントしたら大喜び! 毎日、何度も「読んで!」とおねだりします。 この話を読んだ後は、こどももママも素直になれます。 この作品に出会えて本当に良かった。 どのお葉書にも、そうだなぁ、ほんとうにそうだなぁ! と頷かされます。 公共の場所ではいつ騒ぎ出すか冷や冷やさせられるうえに、 ゆった~りとしたこども時間にまいにちつきあっていると、 どうしてもおとな時間に合わせてほしい…と、 無意識で、早くしなさい!と言ってしまいがち。 ついついせかしてしまうことってあります。 けれどもこどもはこどもでまいにち一所懸命 いろいろなことを学んでいるのですよね。 わたしたちもこどもだったころ、 きっと両親や周りのおとなが待っていてくれたのだと 思うとき、やはりこどもには、なるべくこども時間で それぞれのスピードで、のびやかに生きてほしいと 思います。 益田ミリさんと平澤一平さんのすてきなすてきな絵本、 クリスマスの贈り物にいかがでしょうか。 さて11月ももうすぐおしまい。 11月にお誕生日だった方、 お誕生月おめでとうございます ![]() |
2010,11,02, Tuesday
きのう、10才の読者さまから葉書をいただきました。
少し紹介させていただきます。 ―書名 『ほしいものはなんですか?』 ―ご感想をどうぞ。 リナちゃんの問いかけを、お母さんにといてもらいました。 Q.どうして若いほうがおとくなの? A.若くておとくなことってあるかしら? Q.大きくなったらなにになりたかったの? A.とくに考えたことがナイ 面白いこたえを出してくれました! ―ミシマ社への一言 とくにわたしは「すーちゃん」が好きです! ![]() ![]() ![]() かわいい字で、おはがきを書いてくれた Mさん、ありがとうございました。 Mさんふんするリナちゃんのすがたをそうぞうして、 ミシマ社みんなでホッコリしました。 うれしかったです! 毎日とどく読者の方からのお葉書、全員で拝見し、 力をいただいております。 みなさま、いつも本当にありがとうございます ![]() |
