1,500円+税
判型:四六判並製
頁数:200ページ
装丁:尾原史和(BOOTLEG)
発刊:2020年3月20日
ISBN:978-4-909394-32-3 C0095
こんなふうにも書けるのか!
枠組みを決めて書く
会話に逃げる
分析を装い、本音をぶち込む
オチをつける
長文も短文も、かように
天才コラムニストの技がいかんなく詰まった傑作コラム集。
ブログ、SNSなどの執筆の参考にも…
爆笑必至です。
★武田砂鉄さん書評「参考にならない」はこちら!
1956年東京赤羽生まれ。幼稚園中退。早稲田大学卒業。一年足らずの食品メーカー営業マンを経て、テクニカルライターの草分けとなる。国内では稀有となったコラムニストの一人。著書に『小田嶋隆のコラム道』『上を向いてアルコール』(以上、ミシマ社)、『ポエムに万歳!』(新潮文庫)、『地雷を踏む勇気』(技術評論社)、『ザ、コラム』(晶文社)など多数。
ミシマガジンで『小田嶋隆のコラムの切り口』刊行記念特集!
【特集1】まえがきを公開&『小田嶋隆のコラムの切り口』ラジオ
まえがき
第1章 枠組みの勝利
第2章 分析を装い、本音をぶち込む
第3章 会話に逃げる
第4章 オチに注目!
第5章 裏を見る眼
第6章 長いコラムはかように
第7章 短いコラムはかように
あとがき